インストールする
まず、Inno Setup をインストールします。Inno Setup のダウンロードページ

ダウンロード後、 インストールを実行します。 Inno Setup をインストールすると、
以下のディレクトリ・ファイルが作成されます。
![]() |
|
![]() |
Inno Setup のサンプルスクリプトが保存されている。 |
![]() |
Inno Setup で作成するインストーラで使用する各言語のデータファイルが保存されている。![]() |
![]() : |
この状態では、作成したインストーラで日本語を表示することができないので、
日本語を表示するように日本語表示用のファイルをインストールします。
>>日本語環境にする
投稿者 yamadas : 2006年08月15日 23:00 固定リンク
日本語環境にする
Inno Setup は、ヘルプ等が英語になっているので、日本語環境の対応を行います。![]() |
日本語文字セットのインストール | ||||||||
インストールした時点では、作成するインストーラを日本語UI にすることができません。 日本語文字セットをインストールして、日本語UI のインストーラを作成できるようにします。 Inno Setup Translation のページ ![]() ダウンロードのファイル名は、Japanese-5-5.1.0.isl となっています。 ファイル名を、 Japanese.isl に変更して、Languages ディレクトリにコピーします。
|
|||||||||
![]() |
日本語ヘルプのインストール | ||||||||
ダウンロードすることで使用することができます。 Inno Setup でスクリプトを書く場合などには役立つので、日本語ヘルプもインストールします。 ※日本語ヘルプについてはメンテナンスが終了しており、最新版については配布されていません。 下記に mystral_kk さんの日本語ヘルプのミラーがありますが、すでに古いバージョンのものであり、あくまでも参考としてご参照ください(Nardog さん、ありがとうございます)。 Alphisation - Misc ※上記サイトでのInno-Setupに関するサイトは継続的な提供を保証するものではなく、また今後予告なく終了することがあります。 以下の資料はアーカイブとして残しておきますが、ヘルプに関しましては必ず最新の英語版をご利用ください。 http://www.geocities.jp/mystral_kk/ (閉鎖) Inno Setup, ISTool, ヘルプファイルの日本語化 「★Inno Setupのヘルプファイルの和訳」にある 「version 5.0.8」のリンクから アーカイブをダウンロードして、解凍します。 解凍後、以下ファイルが表示されます。 ![]() 上記のファイルを、Inno Setup のインストールディレクトリにコピーします。 上書き確認が表示されますが、「はい」を押して、上書きでコピーを実行します。
|
|||||||||
![]() |
日本語 FAQ、ナレッジベースへのリンク | ||||||||
日本語ヘルプの公開に加え、上記のサイトでは Inno Setup ナレッジベース / FAQ の和訳が公開されています。 いくつかの Tips を参照することができるのでブックマーク等しておくとよいでしょう。 ![]() ![]() 以上で、日本語インストーラの作成環境が整いました。 実際に簡単なインストーラを作成してみます。 |
投稿者 yamadas : 2006年08月15日 22:00 固定リンク